東大バレー部のホームページをご覧の皆様 春から4年生になる常川です。以前書いた意気込みブログから1年、新チームが始まってから半年が経ちました。この1年でチームの状況、自分を取り巻く環境が大きく変わりま…
さらに表示 〜進振りについて(文系編)〜ブログ
履修について
新3年の原です。私事ですが、理物への進学が正式に決まりました。決して成績のいい方ではありませんが、物理と心ゆくまで戯れる日々を僕なりに楽しんでいる今日この頃です。 さて、大学入試に合格された皆様、おめ…
さらに表示 履修について〜バレー部の1年間② 一橋戦、三大戦〜
こんにちは。新二年生の大須賀です。新歓用にブログを作成するということでもう入学から1年がたち後輩ができることかと思うとこみ上げてくるものがちょっとだけあります。このブログではそんな未来の後輩候補たちに…
さらに表示 〜バレー部の1年間② 一橋戦、三大戦〜〜バレー部の1年間① 双青戦、七大戦〜
新入生の皆さん、こんにちは! 東京大学運動会男子バレーボール部3年の今井です。 ポジションはリベロで身長は170に届きません! 科類は理科Ⅰ類で現在は工学部機械工学科に所属しています。 わざわざこのペ…
さらに表示 〜バレー部の1年間① 双青戦、七大戦〜〜アナリストの仕事〜
こんにちは!4年・アナリストの森口です。 新入生の皆さん、合格おめでとうございます! もう入学から3年もたつのか…と思うと時の流れもはやいもので… 僕からは「アナリストって…
さらに表示 〜アナリストの仕事〜新歓スケジュール
こんにちは、今年度新歓代表の四海と申します。春から理科二類の2年になります。新歓のスケジュールについて書くので、新入生は是非参考にしてください。 まず、新歓期に新歓練習会を開催します。 第1回:4月9…
さらに表示 新歓スケジュール新歓ブログ始めました!
こんにちは!新3年生の明本です。順調に進級しています笑 今日から順番に新歓ブログを更新していきます!! 東大バレー部っていつも何してるの?とか 部活とバイト、部活と勉強って両立できんの?とか チームス…
さらに表示 新歓ブログ始めました!卒業、そして入学
こんにちは、せいです。 3月も終わりが近づき、東京は桜が咲き始めていますね。 私は先日実習で京都に行ったのですが、風情ある川沿いの道にちっとも咲いていない桜の木が並んでいて、咲いていたらどんなに綺麗だ…
さらに表示 卒業、そして入学春に向けて
こんにちは、しょうです。ブログの更新が遅くなってしまい申し訳ございません。 3月になり、駒場の仮設体育館の裏に咲く梅の花から、春の到来を感じています。 私のこの冬1番の後悔は、部活生活最後の合宿をイン…
さらに表示 春に向けて引退報告-last
お久しぶりです。 前主将の福島です。 先日、卒論を提出し、晴れて自由の身となりました。 春休みが始まった途端に、女バレの合宿や赤門クラブの試合などでバレー漬けな日々です。すごく幸せを感じています。 お…
さらに表示 引退報告-last合宿4日目&長い長いひとりごと
こんにちは。かつです。 お酒禁止、間食禁止、毎朝7時起床を守ることになり、みんなが合宿中毎晩ポテチをこれ見よがしに(※個人の一意見です)バリバリバリバリ食べている中対抗して毎晩烏龍茶を2L飲んでいまし…
さらに表示 合宿4日目&長い長いひとりごと合宿3日目
こんにちは。かいです。 今日の富浦は昨日よりさらに暖かく、昼間は半袖でも良いくらいでした!とても心地のよい天気の中でバレーボールをしています。 合宿3日目の内容について書きます! 今回の合宿では ・レ…
さらに表示 合宿3日目合宿2日目
こんにちは、あいです。 今年の合宿期間は比較的暖かく体育館が寒くないのが嬉しいです! 合宿も2日目を終えました。 午前はスパイクやブロック、午後はレシーブと実践形式をメインに行いました。 新しい攻撃…
さらに表示 合宿2日目東商戦並びに招待試合
少しずつ春に近づいていると、鼻や目が訴えかけてきます。花粉症がつらい季節がやってきました。 さて先日行われました一橋戦について報告させていただきます。 まずは、アウェーの試合にも関わらず多くのOBにお…
さらに表示 東商戦並びに招待試合合宿1日目
こんにちは、2年ゆうりです。 冬ですね、寒いですね、嫌ですね。 早く春にならんかなと思いながら毎日を過ごしています。 さて、2月も中旬になりました。 東商戦を終え、春リーグも近づいてきたなという感じで…
さらに表示 合宿1日目東商戦にむけて
こんにちは、みかです。更新が遅くなってしまい申し訳ありません。今年の目標を「タスクを溜めない」にしていたのですが、やっぱり溜めてしまいました…。今年に入ってすでに二回、レポート提出日にレポート提出のた…
さらに表示 東商戦にむけて引退報告 vol.6
お久しぶりです。昨年10月に引退しました加納です。 まずは近況報告をば。なんの因果か現在就職活動に励んでおります。内定が出たら飲みにでも行きましょう。以上です。 さて本題の引退報告ですが…
さらに表示 引退報告 vol.6引退報告 Vol.5
お久しぶりです。11月の秋季リーグをもってバレー部を引退しました4年の金森です。 本来ならば引退と同時にご報告すべきところを、長らく時間が空いてしまったことをお詫びいたします。 はじめに、約4年間活動…
さらに表示 引退報告 Vol.5引退報告
お世話になっております。3ヶ月前に引退しました渡です。 まず初めに先輩の方々、後輩の方々、そして同期のみんな今までありがとうございました。バレー部という一つのグループで活動する中で、皆さ…
さらに表示 引退報告あけましておめでとうございます
こんにちは、みきです。 新年あけましておめでとうございます! 今年は美味しいものを食べてお年玉をもらってお家でたくさん寝てとてもとても幸せなお正月でしたが、最近は休みボケで2限の授業にも間に合わなくな…
さらに表示 あけましておめでとうございます