日ごとに暖かくなり、すっかり春らしい陽気となってきましたこの頃ですね🌸 今日は東大の合格発表でした。受験生の皆さん、本当に今日までお疲れ様でした〜🏋️♂️ 4月からの大学生活に大きな期待と少々の不安…
さらに表示 合格発表ブログ
新歓ブログ③ 〜合格発表後の過ごし方
こんにちは!新2年の、のあです。 受験生のみなさん、受験お疲れさまでした。私は去年のこの時期、絶対に落ちたと思って落ち込み毎日部屋に引きこもっていました…。結果は3月10日まではわからないものなので、…
さらに表示 新歓ブログ③ 〜合格発表後の過ごし方新歓ブログ②〜合格発表後の過ごし方〜
こんにちは、新2年のさわです。 受験生のみなさん、受験本当にお疲れさまでした!!手応えがあった方もなかった方も、合格発表までは気にしてもしょうがないので今はゆっくり休んでください!(と言われてもやっぱ…
さらに表示 新歓ブログ②〜合格発表後の過ごし方〜新歓ブログ① 〜合格発表後の過ごし方〜
こんにちは、新2年のけいです! 受験生の皆さんはそろそろ2次試験を迎える頃だと思います。それに先駆けて、女子バレー部新歓ブログをスタートさせていきます! 最初のテーマは‘合格発表後の過ごし…
さらに表示 新歓ブログ① 〜合格発表後の過ごし方〜明けましておめでとうございます&活動自粛のお知らせ
新年明けましておめでとうございます。 ついに主将になってしまいました、はなです。 まず、現在の活動についてですが、緊急事態宣言の発出に伴い、大学により課外活動については原則禁止という措置…
さらに表示 明けましておめでとうございます&活動自粛のお知らせ引退報告(明本)
あけましておめでとうございます。昨年度主将の明本雅隆です。 近況報告としては、無事卒論を提出し、卒業がほぼ確定しました。また、引退とコロナの影響で運動機会が減りました。次会うときはかなり丸くなっている…
さらに表示 引退報告(明本)引退報告(守安)
あけましておめでとうございます。先日引退した4年の守安です。 近況報告としては、昨年に開かれた雀位決定戦にて優勝を果たし、第20代雀位となることができました。 部活で1点でも多くの点をもぎ取るために体…
さらに表示 引退報告(守安)引退ブログ ゆうり
あけましておめでとうございます。4年のゆうりです。 2021年ですね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 私は実家でついたおもちを食べまくってます。 引退したのに食べる量が全く減らずデブ一直線です…
さらに表示 引退ブログ ゆうり引退 その1
こんにちは。先日引退しました、4年のみかです。この間、3週間ぶりにバレーをしに行ったら、ジャンプ力が10センチ落ちていて、ショックを受けています。 文章を書くのが苦手でブログを後回しにしていたら、とう…
さらに表示 引退 その1年末ですね
こんにちは、3年のくろです。 2020年も残すところあと2日になりました。 私は昨日、年内のレポートを出し終え、ようやく冬休みが来ました! このブログの目的は、12/22(火)に今年最後の練習を終え、…
さらに表示 年末ですね自己紹介⑨ 永田飛鳥
こんにちは。男子部1年の永田飛鳥と申します。今回は自己紹介ブログを書かせていただきます。 出身高校は大阪の北野高校で、文科二類に所属しています。身長は168cmで、ポジションはセッターを務めています。…
さらに表示 自己紹介⑨ 永田飛鳥引退報告(南)
師走の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日引退した4年の南です。前回の引退ブログからかなり間が空いてしまい遅くなりました。申し訳ありません。。。 部活を引退した後は、卒研へ向け夜遅くまで研究室に籠…
さらに表示 引退報告(南)秋リーグを終えて
こんにちは。3年のあゆです。 寒さも厳しくなり、2020年も終わりが近づいておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は、今月の6日に行われた秋季リーグ戦代替試合の結果をご報告いたします。遅く…
さらに表示 秋リーグを終えて自己紹介 佐藤 陽⑧
こんにちは。初めての投稿になります、男子部一年の佐藤陽です。今回は自己紹介ということで、ブログを書かせていただきます。 改めまして、名前は佐藤陽(さとうひなた)です。奇しくも「ハイキュー!!」の主人公…
さらに表示 自己紹介 佐藤 陽⑧自己紹介⑦ 溜 大介
初めまして。10月に男子バレーボール部に入部しました、一年生リベロの溜 大介です。何卒よろしくお願いします。出身は東京都の早稲田高校(無印の方!)で、中学の途中からバレーボールを始めました。 「友達が…
さらに表示 自己紹介⑦ 溜 大介自己紹介⑥ 三田晴花(M)
こんにちは。初めての投稿になります。1年マネージャーの三田晴花です。今回のブログを書かせていただきます。 新入生の自己紹介ブログも最後になりした。どんなことを書こうかと悩みながら、最後まで書かせていた…
さらに表示 自己紹介⑥ 三田晴花(M)自己紹介⑤ 伊藤美咲(M)
はじめまして。1年のマネージャーとして入部させて頂きました伊藤美咲です。稚拙な文章ではありますが、最後まで読んで頂けると嬉しいです。 初めに私の自己紹介をさせて頂きます。私は現在共立女子大学国際学部国…
さらに表示 自己紹介⑤ 伊藤美咲(M)引退報告 (原)
このたび引退いたしました、4年の原と申します。 最後の一年間は、主務を務めさせていただきました。 感染症の流行というなかなか例のない状況にも関わらず、たくさんのご協力をいただきましたおかげで、こ…
さらに表示 引退報告 (原)引退報告(長谷川)
お久しぶりです。長谷川祐也です。 近況報告をさせていただくと、進振りで工学部電気電子工学科に進み、接続する大学院にも無事合格しました。今は卒業論文に向けて研究を続ける毎日を送っています。 この度引退し…
さらに表示 引退報告(長谷川)自己紹介④ 徳永宗太郎
初めまして。今年度、男子バレーボール部に入部致しました、一年の徳永宗太郎と申します。 稚拙な文章であるかとは思いますが、最後まで読んで頂ければ幸いです。 まず初めに、簡単に自己紹介をさせて頂きます。先…
さらに表示 自己紹介④ 徳永宗太郎