こんにちは。3年の桑鶴です。
11月から新チームでの活動が始まって1ヶ月が経ちました。
4年生が引退されて、そこそこ大所帯だったチームも少し寂しくなったと思います。3人に増えたリベロも宮原先輩が抜けてまた2人に逆戻りですが、最近は1年生の金森君にワンマンをつけて楽しんでいます。
12月に入って二体はご存知の通りとても寒いです。早く鹿児島に帰りたいです。
申し遅れましたが、このチームで正式に主将を務めることになりました。春リーグでの2部昇格を目標に3年生を中心に頑張ります。よろしくお願いします。
この1ヶ月間、主にリードブロックの浸透やレシーブ・レセプション後のスパイクなどに取り組み、12月の全日本インカレに臨みました。今大会では今まで試合経験が少ない選手にも出場機会を与え、チームの底上げを目指しました。
対戦相手はなぜか同じ関東の獨協大学と産業能率大学。ブロックの付き方やサーブの狙いについて確認して試合を迎えました。
結果は2試合とも2-0で負けてしまいました。
終盤まで競る・リードしている場面から勝ちきれない精神面での弱さが目立ちました。
また、サーブが機能しない、ブロックが遅いなど、チームとして取り組んできた戦術が試合で通用するレベルに達していないこともわかりました。
試合に出た人もそうでない人も、現状の取り組みでは同程度の相手に勝てないことがわかったと思います。僕自身も勝負どころでのレセプションミスなど目立ちました。要反省です。
ただ、最終セットはデータやベンチの意見をもとにブロックの位置やサーブなど修正し、意図のみえるプレーが増え、良い兆しも見えました。
試合後は、集合とは別にチームとして試合の反省をする場が欲しいなど、下級生からもいくつか意見がみられました。
今年のチームは今までよりも、チームとして戦術や課題、意見などを共有したいという部員が多いように思います。部員の意見をうまく取り入れながらより良い方針を目指していきたいと思います。
新チーム初勝利はなりませんでしたが、まずは2月の一橋戦に向けて体づくりなど頑張っていきます。
今後とも応援よろしくお願いします。
#14 桑鶴