こんにちは。新3年生のかやです。
ここでは、女子バレー部の雰囲気や仲の良さについて紹介していきます。
女子バレー部の雰囲気は、練習は真面目に、練習外では仲良く楽しく、といった感じです。
練習にはとても真面目に取り組んでいます。春と秋に行われるリーグ戦や定期戦に向けて個人としてもチームとしても上手くなるために、毎部活真剣に取り組んでいます。
練習外では、練習後にみんなでご飯を食べに行ったり、大会の打ち上げで渋谷のカラオケに行ったり、合宿の夜にみんなでお菓子パーティーをしたりと、みんなで仲良く楽しく過ごしています。
週4という頻度で一緒に練習をし、さらには合宿や定期戦での遠征など数日間を共に過ごすことも多いため、仲の良さには自信があります。学年関係なく、プレイヤー、マネージャー、コーチみんな仲が良いです。
特に同期とはかなり仲良くなれます!4年秋の引退まで週4で顔を合わせ、同じ目標に向かって苦しい練習も一緒に乗り越えていく同期とは、強い絆が生まれます!七大戦や双青戦、東北戦などで遠征したあとは、延泊して同期と旅行することも多いです。私がバレー部に入部した理由の一つは「友達が欲しい」だったのですが、バレー部に入ったことは大正解だったと思っています!
部の雰囲気については百聞は一見に如かずだと思うので、バレー部に興味がある方はぜひ一度見学にきて、実際に自分の目で確かめてみてもらえると嬉しいです!体験練習の後は、部員とご飯に行くこともできるので、バレー部の雰囲気を存分に感じてもらえます!部員一同いつでもお待ちしています。
